2017年3月7日火曜日

MTB修理計画

こんばんは、かじやです。

今日は、自分の自転車についてちょいと書いておこうかと思います。

自分の自転車なんですが、以前、知人から譲り受けたもので、
もともとは立派なマウンテンバイクだったようです。

はじめは、磨けばきれいになるかな?
ぐらいに思って受け取ったんですが、よく見ると、あちこち錆びつきまくってました...

写真はクランク周りを外した時のものですが、錆びつきまくってます。
錆びついてない部分がないんじゃね?ってぐらいに錆びついてます。

あまりにも錆がひどいんで、しばらくはひっくり返して放置してたんですが、
いつの間にか、自転車の下に、いちごのかき氷シロップが!

とか思って焦りましたが、フロントサスから漏れ出たオイルでした...

ひっくり返したままだと漏れるもんなんですかね?
それとも、ただ単にこのチャリが朽ちてるだけなのか?


現在は、錆びついてダメっぽいパーツを次々外しているんですが、
どうやら、フレーム以外全部交換になりそうな予感がしてます。

知り合いに話すと、今のところ100%の確率で、
「素人が修理なんて無理だろ、新しいの買えよ」
って言われてますが。

確かにその通りなんですよねー
自分は自転車に関しては素人ですし、
パーツ代試算すると、普通に新品買えます。
工具代もかかるんで、更に高くつきます。

でも、作ったほうがおもろいじゃん。

安く買ったものより、絶対大切にするし、
自分で作ると自分で修理もできるってことだと思う。
それに、もう工具買っちまったし...

いい機会なんで、自作自転車やりたいなと思う今日この頃です。


それに、長年大切に使われてきたものを譲り受けておいて、
簡単には捨てれないですもん。

もったいない精神とかっていうけど、それとはなんか違う気がする。

他人がなんて言おうが、世の中がどう変わって行こうが、
自分が、大切にしたいと思えるものを、本当に大切にしていきたいと思う、
ただそれだけなんですよね。たぶん。


今週末にはフロントフォーク外しますかね。
シャフトの内側サビサビだし、かき氷シロップこぼさぬよう、
サスペンションなくしたいし。

ちょっとずつ修理して、桜が散る頃にはこのMTBで緑の中の
サイクリングロード駆け抜けてぇなー


2017年3月6日月曜日

Blogger使ってみた

前々から気になってはいたものの、
始めようとしては、いつもなぜか諦めていたもの、
それが、「ブログ

なぜ諦めてたかっていうと、
文章考えるのがめんどくさいからなんですが...

面白いこと見つけて、自分の内にしまっとくのももったいない気がするので、
なんやかんやで今日から、Bloggerを使い始めました。


なぜBloggerを選んだのか?


ブログを始めるにあたって、幾つか候補はあったんですが、
結局、GoogleのBloggerを選びました。

Bloggerを選んだ理由としては、
  • Googleアカウントが使えるから(Googleのサービスですから)
  • 無料で画像の容量を気にしなくて良いから(Googleドライブの画像が使える)
の2つです。

自分は基本めんどくさがりなので、
新規でアカウント・パスワードとか作りたくないですし、
お金も余りかけたくない。
写真撮るのが好きなのであとから容量を気にしたくない。

そんな理由でBloggerを利用することになったわけです。
もう少し、やる気と時間とお金があれば、
自作サーバー+Linuxとかで始めたりしたかもしれませんが...
今回はお手軽プランで行きましょう。


Bloggerの紹介(雰囲気だけ)


Bloggerって他の無料ブログに比べて、情報が少ない気がしたので、
使い方など紹介しようかと思いましたが、ググれば詳しい解説サイトが出てきたので、
使い方などは、そちらにおまかせして雰囲気だけ紹介しますね。

まず、Bloggerのサイトを開くとこんな感じの画面が出てきます。

真ん中のボタンを押すと、Googleのログイン画面などが表示され、
設定などが完了すると、
この画面が表示されます。

記事を編集するのはこんな感じ、
ワードっぽい。
ブラウザ版のワード、というかGoogleドキュメントっぽい。

はじめ見たときは、白い画面にテキストエディタ。
HTMLガッツリ書きゃなきゃいかんのかと思って、若干焦りました。
(HTMLでも書けるようです)

ワードが使えればブログは書けるんですね、めでたしめでたし。

というわけで、
今後、面白いことを見つけては、ちょいちょい書いていこうと思いますので、
よろしくお願いいたします。