2017年3月7日火曜日

MTB修理計画

こんばんは、かじやです。

今日は、自分の自転車についてちょいと書いておこうかと思います。

自分の自転車なんですが、以前、知人から譲り受けたもので、
もともとは立派なマウンテンバイクだったようです。

はじめは、磨けばきれいになるかな?
ぐらいに思って受け取ったんですが、よく見ると、あちこち錆びつきまくってました...

写真はクランク周りを外した時のものですが、錆びつきまくってます。
錆びついてない部分がないんじゃね?ってぐらいに錆びついてます。

あまりにも錆がひどいんで、しばらくはひっくり返して放置してたんですが、
いつの間にか、自転車の下に、いちごのかき氷シロップが!

とか思って焦りましたが、フロントサスから漏れ出たオイルでした...

ひっくり返したままだと漏れるもんなんですかね?
それとも、ただ単にこのチャリが朽ちてるだけなのか?


現在は、錆びついてダメっぽいパーツを次々外しているんですが、
どうやら、フレーム以外全部交換になりそうな予感がしてます。

知り合いに話すと、今のところ100%の確率で、
「素人が修理なんて無理だろ、新しいの買えよ」
って言われてますが。

確かにその通りなんですよねー
自分は自転車に関しては素人ですし、
パーツ代試算すると、普通に新品買えます。
工具代もかかるんで、更に高くつきます。

でも、作ったほうがおもろいじゃん。

安く買ったものより、絶対大切にするし、
自分で作ると自分で修理もできるってことだと思う。
それに、もう工具買っちまったし...

いい機会なんで、自作自転車やりたいなと思う今日この頃です。


それに、長年大切に使われてきたものを譲り受けておいて、
簡単には捨てれないですもん。

もったいない精神とかっていうけど、それとはなんか違う気がする。

他人がなんて言おうが、世の中がどう変わって行こうが、
自分が、大切にしたいと思えるものを、本当に大切にしていきたいと思う、
ただそれだけなんですよね。たぶん。


今週末にはフロントフォーク外しますかね。
シャフトの内側サビサビだし、かき氷シロップこぼさぬよう、
サスペンションなくしたいし。

ちょっとずつ修理して、桜が散る頃にはこのMTBで緑の中の
サイクリングロード駆け抜けてぇなー


0 件のコメント:

コメントを投稿