暇人のかじやです。
↑なんかskyrimの名前っぽいw
試しにGoogle翻訳使って英語にしてみると、
暇人は a leisure person らしいから
「暇人のかじや」 は
Kajiya the leisure person とかになるのか?なんかそれっぽい!
今度skyrimでキャラメイクする時つかおうっと
まあそんなことは置いといて、
最近手打ちうどんにハマってます。
しかし、本場のうどんがどんなもんかよくわかってないw
というわけで、
うどん食べに四国へ行ってきました(笑)
といっても、香川に直行・直帰じゃ面白くないんで、
広島→愛媛→高知→徳島→香川→岡山→広島
と2泊3日で移動しました。
(途中高速で素通りの県もありますが...)
1日目
広島 呉・尾道
初日は呉の大和ミュージアムに行ったんですが、
平日だったから人が少ないのかな?
と思いきや、定休日でしたw
皆さん、お出かけの際は定休日は確認しておきましょう。
ということで、向かいのイオンで買い物をして、尾道へ。
尾道は千光寺公園とその周辺の坂道・商店街をぶらぶら、
千光寺公園の駐車場は有料ですが、一日定額でした。
平日だったから人が少ないのかな?
と思いきや、定休日でしたw
皆さん、お出かけの際は定休日は確認しておきましょう。
ということで、向かいのイオンで買い物をして、尾道へ。
尾道は千光寺公園とその周辺の坂道・商店街をぶらぶら、
千光寺公園の駐車場は有料ですが、一日定額でした。
千光寺は丘の上にあって尾道を一望できました。
また、千光寺からはロープウェイもあります。
が、今回は乗らずに、坂道をぶらぶら。
また、千光寺からはロープウェイもあります。
が、今回は乗らずに、坂道をぶらぶら。
The尾道って感じの坂道。
この季節の上り坂はきついです...
ロープウェイ乗ればよかったかな...
この季節の上り坂はきついです...
ロープウェイ乗ればよかったかな...
向島にある旅館河野温泉で温泉に入って、
道の駅にて車中泊です。
ほんとは、高速のPAで泊まるつもりだったんですが、
蒸し暑いので窓を少し開けておくと、蚊がたくさん入ってきて、
コンビニに蚊取りを買いに行ったので、最終的には道の駅で寝ました。
車中泊では蚊などの虫対策は必須ですね。
2日目
早朝のしまなみ海道。
しまなみ海道は徒歩や自転車でも海を渡れるみたいなので、
今度は自転車持って島中探索してみよっと。
昨日の蚊のせいで寝不足ですが、
外が明るくて寝れる気がしないので移動開始。
愛媛で今治のタオル美術館に行こうかと思ってたんですが、
開館まで時間があるのと、調べてみるとタオル美術館のタオルは
今治タオルではないようだったので、また今度にすることに。
高速に乗ったまま高知県を素通りして、徳島へ。
高知は前に四万十川めぐりをしたので、まあいっかなってことで...
徳島県三好市に到着。
この間NHKのあさイチで、三好市の放送やってたから
三好市に行ってみたかったんです。
小歩危を通って大歩危へ。
大歩危峡です。
川下りとかもやってるみたいですね。
今度来たら乗ってみたいな。
向こうに見える建物が道の駅大歩危です。
三好市はこなき爺の発祥の地らしくて、道の駅大歩危には妖怪屋敷があります。
が、今回は行ってません。
大歩危には駅があって、一日3便ですが、列車が通っているので、
また今度、列車で観光に来たときゆっくり見てみたいと思います。
ちなみに、休日は観光列車も運行しているようです。
大歩危から今度は、かずら橋がある祖谷(いや)に向かいました。
駐車場に車を止めて、歩いていると、見えてきました。
かずら橋って有料なんですね...
3年に一回架替えとかしてるそうなので、結構お金かかるのかな?
葛の中にワイヤーが見えます。
意外と足場に隙間が多いんですね...
水面から14mの高さ。高いところ苦手な人には辛いかもです。
かずら橋周辺の食堂があったので祖谷そばを食べました。
祖谷そばは、そば粉がたくさん使われていて小麦粉が少ないので、
ボソボソした食感で太くて短いのが特徴なんだそうです。
普通のそばとは一味違って美味しかったです。
おみやげにも買って帰りました。
次は「かかし村」に向かいます。
長くなったので、前編はここまでです。
近いうちに後編書くので、
よかったらみてねー
では、また。
道の駅にて車中泊です。
ほんとは、高速のPAで泊まるつもりだったんですが、
蒸し暑いので窓を少し開けておくと、蚊がたくさん入ってきて、
コンビニに蚊取りを買いに行ったので、最終的には道の駅で寝ました。
車中泊では蚊などの虫対策は必須ですね。
2日目
四国
早朝のしまなみ海道。
しまなみ海道は徒歩や自転車でも海を渡れるみたいなので、
今度は自転車持って島中探索してみよっと。
昨日の蚊のせいで寝不足ですが、
外が明るくて寝れる気がしないので移動開始。
愛媛で今治のタオル美術館に行こうかと思ってたんですが、
開館まで時間があるのと、調べてみるとタオル美術館のタオルは
今治タオルではないようだったので、また今度にすることに。
高速に乗ったまま高知県を素通りして、徳島へ。
高知は前に四万十川めぐりをしたので、まあいっかなってことで...
徳島県三好市に到着。
この間NHKのあさイチで、三好市の放送やってたから
三好市に行ってみたかったんです。
小歩危を通って大歩危へ。
大歩危峡です。
川下りとかもやってるみたいですね。
今度来たら乗ってみたいな。
向こうに見える建物が道の駅大歩危です。
三好市はこなき爺の発祥の地らしくて、道の駅大歩危には妖怪屋敷があります。
が、今回は行ってません。
大歩危には駅があって、一日3便ですが、列車が通っているので、
また今度、列車で観光に来たときゆっくり見てみたいと思います。
ちなみに、休日は観光列車も運行しているようです。
大歩危から今度は、かずら橋がある祖谷(いや)に向かいました。
駐車場に車を止めて、歩いていると、見えてきました。
かずら橋って有料なんですね...
3年に一回架替えとかしてるそうなので、結構お金かかるのかな?
葛の中にワイヤーが見えます。
意外と足場に隙間が多いんですね...
水面から14mの高さ。高いところ苦手な人には辛いかもです。
かずら橋周辺の食堂があったので祖谷そばを食べました。
祖谷そばは、そば粉がたくさん使われていて小麦粉が少ないので、
ボソボソした食感で太くて短いのが特徴なんだそうです。
普通のそばとは一味違って美味しかったです。
おみやげにも買って帰りました。
次は「かかし村」に向かいます。
長くなったので、前編はここまでです。
近いうちに後編書くので、
よかったらみてねー
では、また。
0 件のコメント:
コメントを投稿